Porcelaine de Saxe
ザクセンポーセリンアンティーク花瓶
こちらはドイツのザクセン(Sachsen)で作られた花瓶です。
首都をドレスデンに置くザクセン州は、世界に名を轟かせる マイセン窯のある土地。
そんなトップレベルの陶磁器の街で、この美しい花瓶は作られました。
一見してわかるように、たくさんの立体的な小花がふんだんに飾られています。
すべての花ひとつひとつに丁寧に色付けされているため 全体がたいへんカラフルで、まるでこの花瓶がひとつの花束であるかのようです。
ボディには鳥と港の絵が描いてあり、それぞれどちらも表として楽しむことができます。
まったく毛色の違う二種類の絵は双方ともに大変美しく、気分によって見せる面を変えて違う風情を楽しめるのも素敵なポイントですね。
白磁に金彩と薄いブルーやピンクで色付けし、そして動物や景色の絵付け。そこへ溢れ咲く陶器の花と、その花に寄る昆虫まで・・
余すところなく手をかけられた、じつに贅沢な作品。
花を生けずともまるで満開の花を見ている気分にさせてくれる、大変素敵な花瓶です。
タイプ: 花瓶 | スタイル: Rococo | 年代: | 輸入国: Germany-Sachsen |
材質 | ボディ: ポーセリン | 表面: | 仕上げ: |
サイズ | 横幅: cm | 奥行: ⌀19.5 cm | 高さ: 19 cm |